District Association

地区協会 - 東尾張地区協会

新着情報

詳細情報

東尾張地区協会について

東尾張地区協会は、1987年(昭和62年)に設立されました。当初、春日井市サッカー連盟を基盤に小牧市、瀬戸市、尾張旭市、日進市、豊明市、東郷町、長久手町、豊山町、師勝町、西春町、西枇杷島町、新川町、清州町、春日町、6市9町から組織されました。現在9市2町でシニア、社会人から女子·キッズまでの登録チームがサッカーファミリーとして活動を行っています。

- 協会理念 -
サッカーの普及と発展、及び豊かなスポーツ環境を創り、心身の健全育成に寄与すると共に、リスペクト精神を常に持てる人間育成。

- 活動方針 -
1.サッカーを楽しめる環境創り。
2.地区一丸となり、チームの強化に向けて努力をしていく。
3.生涯スポーツの環境創り。

各種リンク