更新情報

  • 全て
  • お知らせ
  • 本部・地区
  • 大会・試合
  • 指導者
  • 審判
  • チーム・選手
お知らせ
愛知県サッカー協会事務局/問い合わせ窓口について

各種お問い合わせにつきましては、下記お問い合わせフォームよりお願いします。

電話窓口受付時間は「平日10時~17時」とさせていただきます。

 

【電話窓口】平日10時~17時

 

【問い合わせフォーム】

<日本サッカー協会/KICOFFシステム利用に関するお問い合わせ先>

■JFA ID等、WEB登録システム「KICKOFF」関連の一部と国際移籍に関するお問い合わせ

https://jfa.tayori.com/faq/6601f3254de95abfdde08b9e6cb1f43df4027dbf/detail/66cc08864895d29bfbf63dc26d33d84b8fc78c25

 

<愛知県サッカー協会/その他各種お問い合わせ先>

※頂戴したお問い合わせには、お電話またはメールにて順次返答をさせていただきます。

■チーム・選手登録に関するお問い合わせ

https://forms.gle/btituzgHJRcApLQX6

 

■審判登録に関するお問い合わせ

https://forms.gle/prY99y2zEzQnWvsQ9

 

■指導者登録に関するお問い合わせ

https://forms.gle/ZLLMbbETKUk3WxYHA

 

■その他全般についてのお問い合わせ

※松屋地所フレッチフィールド・貝沼建設 花はすフイールドあいさい に関するお問い合わせ

https://forms.gle/bUWN8MQyeoHkpaRy7

指導者2025/04/23
2025年度(公財)日本サッカー協会公認Cライセンスコーチ養成講習会【Cコース】

▼開催要項UPしました

※申込期間:2025/4/23~2025/5/22

指導者2025/04/22
【重要】2025年度 指導者養成講習会・研修会の実施スケジュール

2025年度 指導者養成講習会・研修会の実施スケジュールにつきまして

掲載さていただきます。

▼開催要項

※一部計画中もございます。決まり次第更新させていただきます。

※開催要項は、詳細が決定次第、以下「指導者講習会」に更新してまいります。

お知らせ
【注意喚起】落雷事故の防止対策について

先日、奈良県のグラウンドにて落雷事故が発生いたしました。

サッカーファミリーの皆さまにおかれましては、改めて落雷の危険性をご認識いただき、危険な状況下でのサッカー活動は躊躇なく中止・延期等判断ください。

 

事前に天気予報を確認するとともに、天候の急変などの場合にはためらうことなく計画の変更・中止など適切な措置を講じるよう重ねてお願い申し上げます。

 

▼サッカー活動中の落雷事故防止対策について(下記リンク)

https://www.jfa.jp/documents/pdf/other/rakurai.pdf

お知らせ
FBC知多・愛西:利用ルールの改定 および 利用規約の改定

利用者各位

松屋地所フレッチフィールドおよび貝沼建設 花はすフィールドあいさいをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

2025年4月より2施設の利用ルール(利用上の注意禁止事項等)の改定および利用規約の改訂を行いましたので、今一度施設利用の際、ご確認をお願いいたします。

 

▼松屋地所フレッチフィールド 利用案内

▼貝沼建設 花はすフィールドあいさい 利用案内

 

▼ご利用規約

お知らせ
FBC知多:松屋地所FF更衣室設置完了および利用開始のお知らせ

利用者各位

本施設をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

2月から3月にかけて実施しておりました、人工芝グラウンド入口側の更衣室設置工事が完了いたしました。

つきましては4月12日より利用を開始しております。

多くの方が利用される更衣室になりますので、ルールを守ってご利用いただきますよう、よろしくお願いいたします。

▼松屋地所フレッチフィールド更衣室利用ルール

指導者2025/04/08
2025年度(公財)日本サッカー協会 公認Dライセンスコーチ養成講習会【名古屋地区】

▼開催要項UPしました。

※申込期間:4月8日(火)~5月8日(木)まで

申込みの際は必ず開催要項をご確認ください。

また、申込期間内のキャンセル手続きはご自身の

KICKOFFにてご対応をお願いいたします。

※受講確定後のキャンセルは原則できかねますので予めご了承ください。

お知らせ
愛知県サッカー協会事務局/問い合わせ窓口について

各種お問い合わせにつきましては、下記お問い合わせフォームよりお願いします。

電話窓口受付時間は「平日10時~17時」とさせていただきます。

 

【電話窓口】平日10時~17時

 

【問い合わせフォーム】

<日本サッカー協会/KICOFFシステム利用に関するお問い合わせ先>

■JFA ID等、WEB登録システム「KICKOFF」関連の一部と国際移籍に関するお問い合わせ

https://jfa.tayori.com/faq/6601f3254de95abfdde08b9e6cb1f43df4027dbf/detail/66cc08864895d29bfbf63dc26d33d84b8fc78c25

 

<愛知県サッカー協会/その他各種お問い合わせ先>

※頂戴したお問い合わせには、お電話またはメールにて順次返答をさせていただきます。

■チーム・選手登録に関するお問い合わせ

https://forms.gle/btituzgHJRcApLQX6

 

■審判登録に関するお問い合わせ

https://forms.gle/prY99y2zEzQnWvsQ9

 

■指導者登録に関するお問い合わせ

https://forms.gle/ZLLMbbETKUk3WxYHA

 

■その他全般についてのお問い合わせ

※松屋地所フレッチフィールド・貝沼建設 花はすフイールドあいさい に関するお問い合わせ

https://forms.gle/bUWN8MQyeoHkpaRy7

お知らせ
【注意喚起】落雷事故の防止対策について

先日、奈良県のグラウンドにて落雷事故が発生いたしました。

サッカーファミリーの皆さまにおかれましては、改めて落雷の危険性をご認識いただき、危険な状況下でのサッカー活動は躊躇なく中止・延期等判断ください。

 

事前に天気予報を確認するとともに、天候の急変などの場合にはためらうことなく計画の変更・中止など適切な措置を講じるよう重ねてお願い申し上げます。

 

▼サッカー活動中の落雷事故防止対策について(下記リンク)

https://www.jfa.jp/documents/pdf/other/rakurai.pdf

お知らせ
FBC知多・愛西:利用ルールの改定 および 利用規約の改定

利用者各位

松屋地所フレッチフィールドおよび貝沼建設 花はすフィールドあいさいをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

2025年4月より2施設の利用ルール(利用上の注意禁止事項等)の改定および利用規約の改訂を行いましたので、今一度施設利用の際、ご確認をお願いいたします。

 

▼松屋地所フレッチフィールド 利用案内

▼貝沼建設 花はすフィールドあいさい 利用案内

 

▼ご利用規約

お知らせ
FBC知多:松屋地所FF更衣室設置完了および利用開始のお知らせ

利用者各位

本施設をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

2月から3月にかけて実施しておりました、人工芝グラウンド入口側の更衣室設置工事が完了いたしました。

つきましては4月12日より利用を開始しております。

多くの方が利用される更衣室になりますので、ルールを守ってご利用いただきますよう、よろしくお願いいたします。

▼松屋地所フレッチフィールド更衣室利用ルール

お知らせ
スポーツ救命ライセンス講習会(5月18日開催)

日本サッカー協会が開発した、スポーツ現場で起こりうる

心肺停止等の状況に対応できるためのコースです。

愛知県サッカー協会医学委員会および

一般社団法人日本アスリートライフサポート協会との共催で開催いたします。

 

・開催日:2025年5月18日(日) 10:00~16:30(9:30~受付)

・会場:豊田スタジアム 会議室

・申込期限:5月2日(金)

▼開催要項

▼タイムスケジュール

▼詳細はこちらから

 https://jalsa.or.jp/2025/04/06/250406news3/

一覧

本部・地区 2025/03/31
2025年度 愛知県 女子U15トレセン(U13/U14/U15)選考会について

▼開催要項▼参加者名簿(お申込み用)▼参加申込書(当日持参用)をUPいたしました

本部・地区 2025/03/27
2025年度愛知県トレセンU-12 女子要項

▼開催要項UPしました

※U11(5年生)、U12(6年生)の選考会も含めております

※必ず開催要項をご確認ください。

本部・地区 2025/03/24
2025年度愛知県女子GPプロジェクト

▼開催要項をUPしました

(確認必須)▼振込方法について

※申込につきましては開催要項に記載してありますURLまたはQRコードのフォームよりお願いいたします。

本部・地区 2025/01/15
愛知県セントラル GP(旧 GK)練習会 U-11のご案内

▼開催要項をUPしました

本部・地区 2024/03/25
2024年度 愛知県トレセンU12・U11(男子・女子)選考会案内

【U12・U11トレセン選考会】

▼開催要項 UPしました

【U12・U11トレセン女子選考会】

▼開催要項 UPしました

本部・地区 2023/05/08
2023年度愛知県GKプロジェクト練習会

▼案内UPしました

本部・地区 2023/03/31
2023年度 愛知県女子 U15トレセンのご案内

▼実施要項

▼事前申込書

▼当日参加申込書

本部・地区 2022/04/19
愛知県GKプロジェクトスタッフ研修会

▼案内 UPしました

本部・地区 2022/04/08
2022年度愛知県トレセン U-13・U-14・U-15

▼案内UPしました(4/8)

大会・試合 2024/05/13
専門学校 交流戦(6月18日)

専門学校交流戦を実施します。お気軽に参加ください。

2024交流戦案内

指導者 2025/04/23
2025年度(公財)日本サッカー協会公認Cライセンスコーチ養成講習会【Cコース】

▼開催要項UPしました

※申込期間:2025/4/23~2025/5/22

指導者 2025/04/22
【重要】2025年度 指導者養成講習会・研修会の実施スケジュール

2025年度 指導者養成講習会・研修会の実施スケジュールにつきまして

掲載さていただきます。

▼開催要項

※一部計画中もございます。決まり次第更新させていただきます。

※開催要項は、詳細が決定次第、以下「指導者講習会」に更新してまいります。

指導者 2025/04/08
2025年度(公財)日本サッカー協会 公認Dライセンスコーチ養成講習会【名古屋地区】

▼開催要項UPしました。

※申込期間:4月8日(火)~5月8日(木)まで

申込みの際は必ず開催要項をご確認ください。

また、申込期間内のキャンセル手続きはご自身の

KICKOFFにてご対応をお願いいたします。

※受講確定後のキャンセルは原則できかねますので予めご了承ください。

指導者 2025/04/01
Veo Technologiesとパートナー契約締結のお知らせ

この度、公益財団法人愛知県サッカー協会(AIFA)は、Veo Technologiesと

パートナーシップを締結いたしました。

Veoの映像やツールを通じて、サッカーの本質を追求し、技術委員会における

強化育成部の活動に取り組んでまいります。

スクリーンショット 2025-04-08 135210

https://launch.veo.co/ja (公式サイト)

 ▼パートナー限定:愛知県サッカー協会関係者の皆様には、カメラ購入時に100ユーロ割引となります。

お問合せはこちらから

 

 

指導者 2025/01/20
2024年度公認キッズリーダー講習会U-6(西尾市)3月30日開催

▼開催要項UPしました

申込期限:3月7日(金)まで

※申込多数の場合、申込期限前に締め切らせていただく場合もございますので予めご了承ください。

指導者 2025/01/09
AIFAコーチングセミナー2024女性指導者スキルアップ研修会

▼開催要項

申込期間:1月9日(木)~ 2月14日(金)

申込方法:上記の▼開催要項に記載されているGoogleフォームのURLよりお申込下さい。

指導者 2024/12/27
2024年度C級リフレッシュ研修会【西三河・東三河地区共催】

▼開催要項UPしました

※申込期間:12月27日(金)~1月30日(木)

指導者 2024/12/27
2024年度(公財)日本サッカ―協会 公認D級コーチ養成講習会【西三河地区】➁

▼開催要項UPしました

※申込期間2024年12月27日(金)~2025年1月23日(木)

指導者 2024/12/12
第15回2024フットボールカンファレンス愛知

▼実施要項UPしました

▼申込手順 ※資料より申込手順がクリックできないかたはこちらから

申込期間:12月13日(金)~  1月16日(木)

※お申込をご希望の方は必ず開催要項のご確認をお願いいたします。

リモートのURLにつきましても以下操作よりご確認のほどよろしくお願いいたします。

 

 

ご不明な点がございましたら以下へお問い合わせください

https://forms.gle/ZLLMbbETKUk3WxYHA

指導者 2024/12/07
2024 度(公財)日本サッカー協会 公認D級コーチ養成講習会【女性指導者専用コース】

▼開催要項UPしました

申込期間:12月9日(月)~1月9日(木)まで

全て

お知らせ
愛知県サッカー協会事務局/問い合わせ窓口について

各種お問い合わせにつきましては、下記お問い合わせフォームよりお願いします。

電話窓口受付時間は「平日10時~17時」とさせていただきます。

 

【電話窓口】平日10時~17時

 

【問い合わせフォーム】

<日本サッカー協会/KICOFFシステム利用に関するお問い合わせ先>

■JFA ID等、WEB登録システム「KICKOFF」関連の一部と国際移籍に関するお問い合わせ

https://jfa.tayori.com/faq/6601f3254de95abfdde08b9e6cb1f43df4027dbf/detail/66cc08864895d29bfbf63dc26d33d84b8fc78c25

 

<愛知県サッカー協会/その他各種お問い合わせ先>

※頂戴したお問い合わせには、お電話またはメールにて順次返答をさせていただきます。

■チーム・選手登録に関するお問い合わせ

https://forms.gle/btituzgHJRcApLQX6

 

■審判登録に関するお問い合わせ

https://forms.gle/prY99y2zEzQnWvsQ9

 

■指導者登録に関するお問い合わせ

https://forms.gle/ZLLMbbETKUk3WxYHA

 

■その他全般についてのお問い合わせ

※松屋地所フレッチフィールド・貝沼建設 花はすフイールドあいさい に関するお問い合わせ

https://forms.gle/bUWN8MQyeoHkpaRy7

指導者2025/04/23
2025年度(公財)日本サッカー協会公認Cライセンスコーチ養成講習会【Cコース】

▼開催要項UPしました

※申込期間:2025/4/23~2025/5/22

指導者2025/04/22
【重要】2025年度 指導者養成講習会・研修会の実施スケジュール

2025年度 指導者養成講習会・研修会の実施スケジュールにつきまして

掲載さていただきます。

▼開催要項

※一部計画中もございます。決まり次第更新させていただきます。

※開催要項は、詳細が決定次第、以下「指導者講習会」に更新してまいります。

お知らせ
【注意喚起】落雷事故の防止対策について

先日、奈良県のグラウンドにて落雷事故が発生いたしました。

サッカーファミリーの皆さまにおかれましては、改めて落雷の危険性をご認識いただき、危険な状況下でのサッカー活動は躊躇なく中止・延期等判断ください。

 

事前に天気予報を確認するとともに、天候の急変などの場合にはためらうことなく計画の変更・中止など適切な措置を講じるよう重ねてお願い申し上げます。

 

▼サッカー活動中の落雷事故防止対策について(下記リンク)

https://www.jfa.jp/documents/pdf/other/rakurai.pdf

お知らせ
FBC知多・愛西:利用ルールの改定 および 利用規約の改定

利用者各位

松屋地所フレッチフィールドおよび貝沼建設 花はすフィールドあいさいをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

2025年4月より2施設の利用ルール(利用上の注意禁止事項等)の改定および利用規約の改訂を行いましたので、今一度施設利用の際、ご確認をお願いいたします。

 

▼松屋地所フレッチフィールド 利用案内

▼貝沼建設 花はすフィールドあいさい 利用案内

 

▼ご利用規約

お知らせ
FBC知多:松屋地所FF更衣室設置完了および利用開始のお知らせ

利用者各位

本施設をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

2月から3月にかけて実施しておりました、人工芝グラウンド入口側の更衣室設置工事が完了いたしました。

つきましては4月12日より利用を開始しております。

多くの方が利用される更衣室になりますので、ルールを守ってご利用いただきますよう、よろしくお願いいたします。

▼松屋地所フレッチフィールド更衣室利用ルール

指導者2025/04/08
2025年度(公財)日本サッカー協会 公認Dライセンスコーチ養成講習会【名古屋地区】

▼開催要項UPしました。

※申込期間:4月8日(火)~5月8日(木)まで

申込みの際は必ず開催要項をご確認ください。

また、申込期間内のキャンセル手続きはご自身の

KICKOFFにてご対応をお願いいたします。

※受講確定後のキャンセルは原則できかねますので予めご了承ください。

お知らせ

お知らせ
愛知県サッカー協会事務局/問い合わせ窓口について

各種お問い合わせにつきましては、下記お問い合わせフォームよりお願いします。

電話窓口受付時間は「平日10時~17時」とさせていただきます。

 

【電話窓口】平日10時~17時

 

【問い合わせフォーム】

<日本サッカー協会/KICOFFシステム利用に関するお問い合わせ先>

■JFA ID等、WEB登録システム「KICKOFF」関連の一部と国際移籍に関するお問い合わせ

https://jfa.tayori.com/faq/6601f3254de95abfdde08b9e6cb1f43df4027dbf/detail/66cc08864895d29bfbf63dc26d33d84b8fc78c25

 

<愛知県サッカー協会/その他各種お問い合わせ先>

※頂戴したお問い合わせには、お電話またはメールにて順次返答をさせていただきます。

■チーム・選手登録に関するお問い合わせ

https://forms.gle/btituzgHJRcApLQX6

 

■審判登録に関するお問い合わせ

https://forms.gle/prY99y2zEzQnWvsQ9

 

■指導者登録に関するお問い合わせ

https://forms.gle/ZLLMbbETKUk3WxYHA

 

■その他全般についてのお問い合わせ

※松屋地所フレッチフィールド・貝沼建設 花はすフイールドあいさい に関するお問い合わせ

https://forms.gle/bUWN8MQyeoHkpaRy7

お知らせ
【注意喚起】落雷事故の防止対策について

先日、奈良県のグラウンドにて落雷事故が発生いたしました。

サッカーファミリーの皆さまにおかれましては、改めて落雷の危険性をご認識いただき、危険な状況下でのサッカー活動は躊躇なく中止・延期等判断ください。

 

事前に天気予報を確認するとともに、天候の急変などの場合にはためらうことなく計画の変更・中止など適切な措置を講じるよう重ねてお願い申し上げます。

 

▼サッカー活動中の落雷事故防止対策について(下記リンク)

https://www.jfa.jp/documents/pdf/other/rakurai.pdf

お知らせ
FBC知多・愛西:利用ルールの改定 および 利用規約の改定

利用者各位

松屋地所フレッチフィールドおよび貝沼建設 花はすフィールドあいさいをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

2025年4月より2施設の利用ルール(利用上の注意禁止事項等)の改定および利用規約の改訂を行いましたので、今一度施設利用の際、ご確認をお願いいたします。

 

▼松屋地所フレッチフィールド 利用案内

▼貝沼建設 花はすフィールドあいさい 利用案内

 

▼ご利用規約

お知らせ
FBC知多:松屋地所FF更衣室設置完了および利用開始のお知らせ

利用者各位

本施設をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

2月から3月にかけて実施しておりました、人工芝グラウンド入口側の更衣室設置工事が完了いたしました。

つきましては4月12日より利用を開始しております。

多くの方が利用される更衣室になりますので、ルールを守ってご利用いただきますよう、よろしくお願いいたします。

▼松屋地所フレッチフィールド更衣室利用ルール

お知らせ
スポーツ救命ライセンス講習会(5月18日開催)

日本サッカー協会が開発した、スポーツ現場で起こりうる

心肺停止等の状況に対応できるためのコースです。

愛知県サッカー協会医学委員会および

一般社団法人日本アスリートライフサポート協会との共催で開催いたします。

 

・開催日:2025年5月18日(日) 10:00~16:30(9:30~受付)

・会場:豊田スタジアム 会議室

・申込期限:5月2日(金)

▼開催要項

▼タイムスケジュール

▼詳細はこちらから

 https://jalsa.or.jp/2025/04/06/250406news3/

一覧

本部・地区

本部・地区 2025/03/31
2025年度 愛知県 女子U15トレセン(U13/U14/U15)選考会について

▼開催要項▼参加者名簿(お申込み用)▼参加申込書(当日持参用)をUPいたしました

本部・地区 2025/03/27
2025年度愛知県トレセンU-12 女子要項

▼開催要項UPしました

※U11(5年生)、U12(6年生)の選考会も含めております

※必ず開催要項をご確認ください。

本部・地区 2025/03/24
2025年度愛知県女子GPプロジェクト

▼開催要項をUPしました

(確認必須)▼振込方法について

※申込につきましては開催要項に記載してありますURLまたはQRコードのフォームよりお願いいたします。

本部・地区 2025/01/15
愛知県セントラル GP(旧 GK)練習会 U-11のご案内

▼開催要項をUPしました

本部・地区 2024/03/25
2024年度 愛知県トレセンU12・U11(男子・女子)選考会案内

【U12・U11トレセン選考会】

▼開催要項 UPしました

【U12・U11トレセン女子選考会】

▼開催要項 UPしました

本部・地区 2023/05/08
2023年度愛知県GKプロジェクト練習会

▼案内UPしました

本部・地区 2023/03/31
2023年度 愛知県女子 U15トレセンのご案内

▼実施要項

▼事前申込書

▼当日参加申込書

本部・地区 2022/04/19
愛知県GKプロジェクトスタッフ研修会

▼案内 UPしました

本部・地区 2022/04/08
2022年度愛知県トレセン U-13・U-14・U-15

▼案内UPしました(4/8)

大会・試合

大会・試合 2024/05/13
専門学校 交流戦(6月18日)

専門学校交流戦を実施します。お気軽に参加ください。

2024交流戦案内

指導者

指導者 2025/04/23
2025年度(公財)日本サッカー協会公認Cライセンスコーチ養成講習会【Cコース】

▼開催要項UPしました

※申込期間:2025/4/23~2025/5/22

指導者 2025/04/22
【重要】2025年度 指導者養成講習会・研修会の実施スケジュール

2025年度 指導者養成講習会・研修会の実施スケジュールにつきまして

掲載さていただきます。

▼開催要項

※一部計画中もございます。決まり次第更新させていただきます。

※開催要項は、詳細が決定次第、以下「指導者講習会」に更新してまいります。

指導者 2025/04/08
2025年度(公財)日本サッカー協会 公認Dライセンスコーチ養成講習会【名古屋地区】

▼開催要項UPしました。

※申込期間:4月8日(火)~5月8日(木)まで

申込みの際は必ず開催要項をご確認ください。

また、申込期間内のキャンセル手続きはご自身の

KICKOFFにてご対応をお願いいたします。

※受講確定後のキャンセルは原則できかねますので予めご了承ください。

指導者 2025/04/01
Veo Technologiesとパートナー契約締結のお知らせ

この度、公益財団法人愛知県サッカー協会(AIFA)は、Veo Technologiesと

パートナーシップを締結いたしました。

Veoの映像やツールを通じて、サッカーの本質を追求し、技術委員会における

強化育成部の活動に取り組んでまいります。

スクリーンショット 2025-04-08 135210

https://launch.veo.co/ja (公式サイト)

 ▼パートナー限定:愛知県サッカー協会関係者の皆様には、カメラ購入時に100ユーロ割引となります。

お問合せはこちらから

 

 

指導者 2025/01/20
2024年度公認キッズリーダー講習会U-6(西尾市)3月30日開催

▼開催要項UPしました

申込期限:3月7日(金)まで

※申込多数の場合、申込期限前に締め切らせていただく場合もございますので予めご了承ください。

指導者 2025/01/09
AIFAコーチングセミナー2024女性指導者スキルアップ研修会

▼開催要項

申込期間:1月9日(木)~ 2月14日(金)

申込方法:上記の▼開催要項に記載されているGoogleフォームのURLよりお申込下さい。

指導者 2024/12/27
2024年度C級リフレッシュ研修会【西三河・東三河地区共催】

▼開催要項UPしました

※申込期間:12月27日(金)~1月30日(木)

指導者 2024/12/27
2024年度(公財)日本サッカ―協会 公認D級コーチ養成講習会【西三河地区】➁

▼開催要項UPしました

※申込期間2024年12月27日(金)~2025年1月23日(木)

指導者 2024/12/12
第15回2024フットボールカンファレンス愛知

▼実施要項UPしました

▼申込手順 ※資料より申込手順がクリックできないかたはこちらから

申込期間:12月13日(金)~  1月16日(木)

※お申込をご希望の方は必ず開催要項のご確認をお願いいたします。

リモートのURLにつきましても以下操作よりご確認のほどよろしくお願いいたします。

 

 

ご不明な点がございましたら以下へお問い合わせください

https://forms.gle/ZLLMbbETKUk3WxYHA

指導者 2024/12/07
2024 度(公財)日本サッカー協会 公認D級コーチ養成講習会【女性指導者専用コース】

▼開催要項UPしました

申込期間:12月9日(月)~1月9日(木)まで

審判

チーム・選手

トピックス

重要
愛知県サッカー協会事務局/問い合わせ窓口について

各種お問い合わせにつきましては、下記お問い合わせフォームよりお願いします。

電話窓口受付時間は「平日10時~17時」とさせていただきます。

 

【電話窓口】平日10時~17時

 

【問い合わせフォーム】

<日本サッカー協会/KICOFFシステム利用に関するお問い合わせ先>

■JFA ID等、WEB登録システム「KICKOFF」関連の一部と国際移籍に関するお問い合わせ

https://jfa.tayori.com/faq/6601f3254de95abfdde08b9e6cb1f43df4027dbf/detail/66cc08864895d29bfbf63dc26d33d84b8fc78c25

 

<愛知県サッカー協会/その他各種お問い合わせ先>

※頂戴したお問い合わせには、お電話またはメールにて順次返答をさせていただきます。

■チーム・選手登録に関するお問い合わせ

https://forms.gle/btituzgHJRcApLQX6

 

■審判登録に関するお問い合わせ

https://forms.gle/prY99y2zEzQnWvsQ9

 

■指導者登録に関するお問い合わせ

https://forms.gle/ZLLMbbETKUk3WxYHA

 

■その他全般についてのお問い合わせ

※松屋地所フレッチフィールド・貝沼建設 花はすフイールドあいさい に関するお問い合わせ

https://forms.gle/bUWN8MQyeoHkpaRy7

サイト
【注意喚起】落雷事故の防止対策について

先日、奈良県のグラウンドにて落雷事故が発生いたしました。

サッカーファミリーの皆さまにおかれましては、改めて落雷の危険性をご認識いただき、危険な状況下でのサッカー活動は躊躇なく中止・延期等判断ください。

 

事前に天気予報を確認するとともに、天候の急変などの場合にはためらうことなく計画の変更・中止など適切な措置を講じるよう重ねてお願い申し上げます。

 

▼サッカー活動中の落雷事故防止対策について(下記リンク)

https://www.jfa.jp/documents/pdf/other/rakurai.pdf

サイト
FBC知多・愛西:利用ルールの改定 および 利用規約の改定

利用者各位

松屋地所フレッチフィールドおよび貝沼建設 花はすフィールドあいさいをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

2025年4月より2施設の利用ルール(利用上の注意禁止事項等)の改定および利用規約の改訂を行いましたので、今一度施設利用の際、ご確認をお願いいたします。

 

▼松屋地所フレッチフィールド 利用案内

▼貝沼建設 花はすフィールドあいさい 利用案内

 

▼ご利用規約

サイト
FBC知多:松屋地所FF更衣室設置完了および利用開始のお知らせ

利用者各位

本施設をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

2月から3月にかけて実施しておりました、人工芝グラウンド入口側の更衣室設置工事が完了いたしました。

つきましては4月12日より利用を開始しております。

多くの方が利用される更衣室になりますので、ルールを守ってご利用いただきますよう、よろしくお願いいたします。

▼松屋地所フレッチフィールド更衣室利用ルール

サイト
スポーツ救命ライセンス講習会(5月18日開催)

日本サッカー協会が開発した、スポーツ現場で起こりうる

心肺停止等の状況に対応できるためのコースです。

愛知県サッカー協会医学委員会および

一般社団法人日本アスリートライフサポート協会との共催で開催いたします。

 

・開催日:2025年5月18日(日) 10:00~16:30(9:30~受付)

・会場:豊田スタジアム 会議室

・申込期限:5月2日(金)

▼開催要項

▼タイムスケジュール

▼詳細はこちらから

 https://jalsa.or.jp/2025/04/06/250406news3/

一覧

チーム/選手・審判・指導者の登録

  • チーム/選手(フットサル)審判・指導者の方はこちら
  • 活動の場、資格保有者向け情報をお探しをお探しの方はこちら

松屋地所Frechi Field(愛知県フットボールセンター知多)

  • 利用上の注意禁止事項および利用について
  • ご芳名一覧
  • アクセスマップ
  • 「緑広場」利用申請書・石灰購入申請書・備品使用申請書・マイクロバス利用申請書

貝沼建設 花はすフィールドあいさい(愛知県フットボールセンター愛西)

  • フットボールセンター愛西注意事項
  • フットボールセンター愛西アクセスマップ
  • フットボールセンター愛西申請書

テラスポ鶴舞

  • 鶴舞公園スポーツコミュニティセンターホームページです
  • ご芳名一覧はこちら

フットボールセンターについて

  • フットボールセンター整備について
  • 寄付金のお願い

JFAその他

  • 日本サッカー協会公式WEBサイト
  • JFAスポーツマネジャーズカレッジ
  • JFAファミリーフットサルフェスティバル
  • キリンレディース/ガールズサッカーフェスティバル
  • JFAキッズサッカーフェスティバル
  • がんばろうニッポン
  • JFA夢フィールド
  • 暴力根絶相談窓口
  • 東海サッカー協会
  • Facebook

オフィシャルエクセレントスポンサー

オフィシャルエクセレントスポンサー

  • 岡谷鋼機
  • 松屋地所株式会社
  • 株式会社津留建設

オフィシャルパートナー

  • adidas

オフィシャルスポンサー

  • 明治安田生命
  • Paloma
  • おおすが整形外科
  • 豊田プレステージホテル
  • 貝沼建設株式会社
  • 司法書士法人わかば
  • 学生服のイトウ
  • ネイシュー株式会社
  • ブレース・フィット合同会社
  • 愛宕虎ノ門法律事務所
  • 株式会社昭和商会
  • 名古屋グランパス
  • NAGOYA OCEANS

ゴールドサポーター

    • 名古屋ダイハツ
    • (株)テツコーポレション
    • ドリームワールド名古屋
    • いずみパーキング
    • タキヤ
    • 株式会社サンエス

シルバーサポーター

  • 東横INN
  • イシダ建装
  • nagoya loveledge
  • メニコン
  • マルヤス工業株式会社
  • 東青社
  • 中京テレビ
  • 株式会社ティーエヌケー
  • AKフィナンシャル
  • 株式会社経理のけいちゃん
  • ユニオンスポーツ株式会社

スポンサー募集

  • AIFAスポンサー

AIFAファミリーの皆様へ

  • 落雷事故の防止対策について
  • リスペクト宣言~大切に思うこと~
  • 名古屋グランパスホームゲーム ボールパーソン募集 2種登録チームの方へ ご案内 申込用紙

ページトップへ戻る